長野は松本に拠点を置き高品位なベース、ギターを生産するMomose(モモセ)。
クオリティの高さと美しいルックスには定評があり、Kyohei Ariga、Kazuki Isogai、石原慎也(Saucy Dog)といったアーティストが愛用する事で知られます。(敬称略)
MTLシリーズは伝統的なTelecasterシェイプのルックスを持った、Momoseの代表機種です。
長い歴史を持つ飛鳥ファクトリーにて熟練のクラフトマンによって製作されております。
本モデルはMomoseのMTL2-STDのネックとMTL1-STDのボディを組み合わせたコンポーネントモデルです。
さらに艶消しのマットな質感のトップや、エイジングされたパーツなど手が加えられており、渋いルックスを持ちます。
ボディはAlder、NeckはMapleという組み合わせ。
ピックアップはシングルコイルを2基搭載。
配線材にクロスワイヤーを採用したヴィンテージスタイルです。
Neckポジションでは明瞭で太く歯切れの良いサウンドを、Bridgeポジションではエッジの効いたキレのあるサウンドを持ち、それぞれ魅力的なサウンドに仕上がっております。
ブリッジは通常ですと切れ込みの入ったDEVISER/DTB-1が搭載されますが、本機はFender等で使用されるオーソドックスなプレートタイプに交換されています。
チューニングマシンはGotoh、ナットはオイル漬けの牛骨、フレットはJESCARを採用等、ハードウェアにも隙がありません。
現場主義なギタリストの方にぜひお試しいただきたい1本です。
フレットの残りはおおよそ80%ほど。
トラスロッドの動作及びネックの状態は良好です。
ボディや塗装面の状態は、全体に細かいすり傷あり。ヘッド、ボディトップエンド部分、ボディバックに打痕あり。金属パーツにくすみあり。
ボディトップの艶が消されています。ブリッジが交換されています。
コントロール : 1ボリューム、1トーン、3Wayセレクター
ナット幅 : 42mm
ブリッジ部弦間ピッチ : 10.8mm
Guitar shop TONIQの職人が演奏しやすく調整した上でお届けします。
serial number:#6471
Weight:3.475kg
Fret:80% remaining
Truss rod:good working
neck condition:Good
control:1 volume, 1 tone
body condition:There are fine scratches throughout. There are dents on the head, top end of the body, and back of the body. There is dullness on the metal parts.
nut width:42mm
string spacing:10.8mm
year:2017
accessories:hard case
country of origin:Japan
付属品:ハードケース
文章:小澤鉄平
検品担当 : 細屋
TONIQ 3か月保証付き
頑丈な段ボール箱で発送します。
海外向けの発送にも対応します。
item will be packed with a hard cardboard box.
we do ship internationally.
問い合わせ先
Contact Info
TEL 045-548-6661
email : ozawa@bassick.jp