- 送料無料
-
506,000円
5,060pt
SOLD OUT
Xoticは日本人ビルダーであるHiro MiuraさんがLAで興したブランドです。
国内では高橋佳輝さん、indigo jam unitのBJさん、森岡克司さんをはじめ、国外に目を向けるとChuck Rainey、Rhonda Smith、Travis Carltonなど多くの有名ミュージシャンが愛用しています。
こちらはGIBがカスタムオーダーした特別な1本。
XJシリーズは日本製造のラインとしてスタジオワーカーを中心に高く評価されてきました。
基本的にフェンダーマナーで作られながらいくつかの点をモダンにアップデートされています。
ネックジョイントの位置が通常と少し異なり、構えてみるとよりハイポジションに左手が入りやすくなっていることに気づくと思います。
指板全体を満遍なく使う現代のミュージシャンのためのアレンジです。
ボディはAlder、指板はRosewoodを指定。
少し指板が長く、22フレット仕様です。
塗料はラッカーで、カラーはCARと3TSのマルチレイヤー、Heavy Agedで依頼しました。
見た目的にもサウンド的にもクラシックな雰囲気です。
チューニングマシンはHIPSHOT Ultraliteを採用。
ブリッジは通常オリジナルのスタイルですが、今回はカスタムオーダーということでHIPSHOT Style Bを指定しました。
PUはRaw Vintageです。
これはカリフォルニアにてハンドメイドされるもので、クリアで鮮明、生々しいアウトプットが特徴的です。
以前よりもよりプレイヤーの指先をセンシティブに表現してくれるものになっています。
Neck PUはよりディープ、Bridge PUはより立体的、ミックスではクリアで締まったローエンドが得られます。
プリアンプはXoticオリジナルです。
コントロールはネックボリューム(アクティブ/パッシブ切替SW)、ブリッジボリューム(シリーズ/パラレル切替SW)、パッシブトーン、トレブル、ミドル、ベース、ミドルフリーケンシー切替SW、トレブルフリーケンシー切替SW。
サウンドは端正で、必要十分な低音域を確保しながらそこに心地よい倍音が乗っています。
演奏製も非常に高く、総合的にハイレベル。
特にセッションミュージシャンやスタジオミュージシャンにとって、モダンな演奏製やプリアンプを搭載しながらもサウンドはトラディショナルなJBというものは常に需要があるものです。
しかし、クオリティの面でそれを満たす製品は多くありません。
Xotic XJはその需要に対しての最適解になる製品の1つではないかと思います。
付属品 :ギグバッグ
文章:嵯峨駿介
検品担当 : 若槻
メーカー保証付き
頑丈な段ボール箱で発送します。
海外向けの発送にも対応します。
item will be packed with a hard cardboard box.
we do ship internationally.
問い合わせ先
Contact Info
LINE : vwj2699r
email : info@bassick.jp
TEL : 045 594 7308
- 送料無料
-
506,000円
5,060pt
SOLD OUT