- 送料無料
-
118,000円
1,180pt
SOLD OUT
クルーズの代表モデル、UNCLEのDHB(ダブルハムバッカーモデル)。
ミュージックマンタイプのハムバッキングピックアップが2基配され、それらはミニスイッチによりシリーズ、タップ、パラレルと切り替えることが可能。バランサーコントロールと組み合わせることでそのサウンドバリエーションは無限です。例えば、シリーズ配線のフロントPUでPベースサウンド、タップ配線でフロント、リアPUミックスポジションでジャズベースサウンド、パラレル配線のリアPUでスティングレイサウンド、など。このバリエーションの幅はライブやレコーディングを主戦場とするミュージシャンにとっては非常に魅力的に感じるのではないでしょうか。ちなみに、本機は通常ピックアップのレイアウトはシリーズ/パラレルであり、シリーズ/タップ/パラレルへの変更はこちらのベースの以前の持ち主の方のご依頼で、買取以前にGeek IN Boxにて行わせていただきました。
スイッチ周りの配線と同様に、取り付けられているスロープの製作も当店が行いました。飛鳥工場で製造されるcrews maniac soundのベースは非常に高いプレイヤビリティを誇りますが、スロープが組み合わさることでさらに高い次元に進化しています。
オイルでフィニッシュされたネックからはがっしりとした安定感を感じます。バッカスやmomoseなどの飛鳥工場の製品と同様に、日本のプレイヤーや気候にアジャストした非常に高品位な仕上がり。
ロッド含めたネックコンディションは良好。フレットは80%以上。ボディには打痕が散見されます。
日本製らしく正しく組み込まれた高品位な5弦ベースです。この機会にいかがでしょう。
ソフトケース付き。
3ヶ月保証付き。
文章:嵯峨駿介
- 送料無料
-
118,000円
1,180pt
SOLD OUT